Tシャツ作成!(カッティング圧着編)
こんにちわ!
今回は、先日作成したTシャツの制作風景をご紹介したいと思います。
いつもお世話になっているお客様から、結婚する新郎様と新婦様へのプレゼントとして
Tシャツを作りたいとのことでした!
俄然気合が入ります!
パソコンの画面の写真で見づらくてすみません・・・。
生地は、UnitedAthle 5.0オンスレギュラーフィットTシャツのホワイト。
プリント面は、胸。
プリントサイズは、デザイン画像左側が30cm×30cm(黒部分)と15cm×15cm(赤いハート)、
右側が20cm×20cm(黒部分)と15cm×15cm(赤いハート)です。
ラバーシートは、画像のとおりブラックとレッドを使用しました。
まず、パソコン上でそれぞれのデザインを確定させます。
この時、プリントする際に反転されるのであらかじめデザインを反転させておきます。
タカミチさん、
シホさん、
デザインが決まったら、カッティングプロッタで各デザインの輪郭をカットします。
当店で使用しているカッティングプロッタはこちらです。
GRAPHTECのCraftROBOです。
カットが終わり、プリントするデザイン以外のラバーシートを剥ぎます。
これで、下準備の完了です。
プレス機にTシャツをセットしてプリント位置を決め、1回目のプレスです。
ラバーシートがついているフィルムを剥がすと、
デザイン部分のラバーシートだけが残ります。
これで、仕上げに2回目のプレスをします。
綺麗にできました!
この調子でシホさんTシャツにうつります。
Tシャツとラバーシートをセットして、1回目のプレス。
ラバーシートを剥ぐと、
仕上げのプレスをします。
できました!
皆様も結婚される方へのプレゼントとしていかがでしょうか?